〒590-0048 大阪府堺市堺区一条通11番27号 シルバーコート一条通1階
iconWEB予約

むし歯治療

General

むし歯治療|あきみつ歯科|堺市堺区にある歯医者

むし歯について

むし歯についてむし歯は、口の中のむし歯の原因菌(ミュータンス菌)が作る酸によって歯が溶けてしまう病気のことです。歯周病と同じく重症化するまで自覚症状が少ないため、日常生活の中でご自身では気づきにくいです。

こんなお悩みはありませんか?

  • 歯がズキズキ痛む
  • 冷たいものが歯にしみる
  • 熱いものが歯にしみる
  • 歯の表面に穴があいている
  • 食べ物が歯によく詰まる

上記のようなトラブルがある場合は、むし歯になっている可能性があります。
少しでも気になることがあれば、お気軽にご相談ください。

むし歯の原因

むし歯は、以下の3つの要素が重なって引き起こされます。

細菌(ミュータンス菌)

① 細菌(ミュータンス菌)

むし歯の原因菌(ミュータンス菌)は、増殖すると歯垢となり歯の表面に付着し、食べ物などにより摂取した糖分から酸を作ります。

糖分

② 糖分

日常生活で口にする糖分(食べ物や飲み物)は、ミュータンス菌が酸を作る材料になります。
甘いお菓子を好んでよく食べる方や間食する習慣のある方は、酸が歯の表面に接している時間が長いため、むし歯になる可能性が高くなります。

歯の質

③ 歯の質

環境や遺伝による個人差があり、エナメル質や象牙質の状態によって、むし歯になりやすい傾向がある方もいます。
健康で丈夫な歯を育てるために、カルシウムやタンパク質、ビタミン、リン等の栄養素が必要になるため、バランスの取れた食事を心がけましょう。

むし歯の進行と治療方法

初期のむし歯

【C0】初期のむし歯

C0の症状

エナメル質の表面だけが侵されており、穴はあいておらず痛みも無いため自覚症状がほとんどありません。歯の色が少し白く濁ります。

C0の治療方法

  • 生活習慣の改善
  • ブラッシング指導

適切なブラッシングやフッ素塗布を行い進行を阻止します。

エナメル質に小さな穴があいたむし歯

【C1】エナメル質に小さな穴があいたむし歯

C1の症状

歯の表面のエナメル質が侵されており、小さな穴があいた状態です。
冷たいものがしみることがありますが、ご自身でむし歯かどうか判断がしづらいです。
この状態で早期発見できれば、歯を削る量を最小限に抑えて治療することができます。

C1の治療方法

むし歯の部分を削り、保険適応となる白い歯科用プラスチックを詰めて治療していきます。

歯の内部の象牙質まで進行したむし歯

【C2】歯の内部の象牙質まで進行したむし歯

C2の症状

むし歯がエナメル質の内側にある象牙質まで到達した状態です。
冷たいものがしみたり痛みを感じたりといった自覚症状が出てきます。

C2の治療方法

むし歯の範囲によりますが、むし歯の部分を削り取り、詰め物や被せ物で修復する治療を行います。

神経まで進行したむし歯

【C3】神経まで進行したむし歯

C3の症状

むし歯が深く進行し、歯の神経(歯髄)まで到達した状態です。
強い痛みを感じるようになります。

C3の治療方法

神経を取り除き、根管の中を洗浄・消毒をする根管治療を行います。
根管の中がきれいになったら、薬を詰めて土台を立て、被せ物をします。

歯の根まで進行したむし歯

【C4】歯の根まで進行したむし歯

C4の症状

歯の大部分が溶けて崩れ、歯根までむし歯に侵された状態です。
神経が壊死しているため激しい痛みは治まりますが、放置し根の周りに膿が溜まると痛みが出てきます。

C4の治療方法

多くの場合、抜歯が必要となります。
抜歯後、歯の機能回復を図るため、ブリッジや入れ歯、インプラントなどのご提案をさせて頂き、ご納得頂いた上で治療を進めていきます。

むし歯治療のインレー(詰め物)とクラウン(被せ物)の違い

インレーとは

インレーインレーとは、口腔内に装着する詰め物のことです。インレー治療は主に臼歯の治療に行います。軽度~中等度のむし歯になってしまったところを除去し、そこにインレーを入れることによって治療する方法です。

クラウン(被せ物)とは

クラウンクラウンとは、口腔内に装着する被せ物のことです。クラウン治療は、中等度~重度のむし歯に対して行います。根管治療や土台を立てる治療を必要に応じて行った後、クラウンを被せて歯の形や機能を回復する方法です。

クラウン/インレーの種類
(保険診療)

銀合金(クラウン/インレー)
銀合金
(クラウン/インレー)
特徴

現在保険適用されているものの中で一番多く使用されているのは12%金銀パラジウム合金を使用したインレーやクラウンです。この合金には、金12%、銀46%、パラジウム20%、銅20%、そして小量の銅・錫・亜鉛などが含まれています。

メリット
  • 金属なので強度があり、どの歯にも使える
  • 保険適用で治療費を抑えられる
デメリット
  • 金属部分が目立つ
  • 酸化(錆びる)により変色する
  • 詰め物の周りの歯ぐきが黒ずむことがある
  • 金属アレルギーを起こすことがある
硬質レジン前装冠(クラウンのみ)
硬質レジン前装冠
(クラウンのみ)
特徴

硬質レジン前装冠は、金属のフレームにレジンという医療用の高強度の白い樹脂(プラスチック)を張り付けて作られた被せ物です。

メリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 中身が金属なので強度がある
  • 前歯~犬歯であれば保険適用で治療費が抑えられる
デメリット
  • 裏から見ると金属が見える
  • 長期間の使用で変色することがある
  • 金属アレルギーを起こすことがある
CAD/CAM冠(クラウンのみ)
CAD/CAM冠
(クラウンのみ)
特徴

CAD/CAM冠とは、CAD/CAM(computer aided design/computer aided manufacture)という機械で、コンピューターによってデザイン、製作されたハイブリッドレジン製の被せ物です。

メリット
  • セラミックのような天然歯に近い透明感は無いが、色が白い
  • 保険適用で治療費が抑えられる
    (ただし、金属冠よりは費用が掛かります)
デメリット
  • 切削量(歯を削る量)が多い
  • セラミックやジルコニアに比べ、汚れが付着しやすく割れやすい
  • セラミックやジルコニアに比べ、むし歯になりやすい
  • 変色する
  • 臭いが吸着する

より機能的できれいな歯を入れたい方へ

あきみつ歯科では、機能審美治療を行っております。保険診療で使用する材料よりも機能的な材料を用い、見た目の美しさを追求する審美性も改善することを目的としています。興味のある方は機能審美治療のページをご覧ください。

機能審美治療はこちら

よくある質問

痛くない治療は出来ますか?

痛みが出そうな処置をする場合には事前に麻酔を使用し、なるべく痛みがないように処置を行います。体質的に麻酔が合わない患者さんの場合は、量や種類を変更して対応させて頂きます。

むし歯の治療にはどのくらいの期間がかかりますか?

むし歯の本数や進行によって治療期間は変動します。
小さいむし歯なら、1本に対して1~2回来院して頂くことが多いです。

どのような人がむし歯になりやすいですか?

よく間食をし、甘いものを好む方で、十分なブラッシングができておらず、お口の中にプラークが多く残っている場合はむし歯になりやすいです。

pagetop